となりの情報 |
last upload 2024/10/1 |
となりの音楽会 2024 出演者の集合写真@リハーサル プログラムの準備@楽屋 アマディス・カルテット ピアノ・ソナタ“月光” Vn(子供の夢、アンダンテ) バス・フルート(トロイメライ) 全員合奏 チャルダッシュ |
となりの音楽家の近況や、周辺のコンサート情報などを、このページに掲載しています。 となりの音楽会2024は9月16日(月:祝日)に“秋篠音楽堂”で開催しました。今回のコンサートのテーマは“子供の夢、と私”!出演者は7名。岩井さんはお休み、朝のリハーサルの合間に舞台で、いつも忘れてしまう集合写真を撮りました。(写真左)
受付スタッフはいつものメンバー!今年は楽屋でプログラムの挟み込みなどの仕込み作業を和気あいあいと、、、(写真左)
最初のプログラムはアマディス・カルテット。難曲ベートーベンの後期弦楽四重奏曲No.13を完奏しました。(写真左) 今回のアンケート回収率は86%と脅威の数字。皆さん楽しまれた様子が伺えました。今回も会場の入り口で子供食堂への募金をお願いしました。チャルティー募金箱(袋)には82,707円が集まり、出演者からの追加、まとめて9万円を地域の子供食堂に寄付しました。 吉田はるみさんはベートーベンのピアノ・ソナタ“月光”を全曲演奏、圧巻の演奏に会場の皆さんは引き込まれ、コンサート一番の感動を呼びました。(写真左)
プログラムの後半の最初はヴァイオリンのソロ、イザイ“子供の夢”とフォーレの“アンダンテ”を10106が演奏しました。ヴァイオリンの美しい音色が会場全体に響きました。写真左)
フルートの来田さんは最初にバス・フルートでシューマンのトロイメライを、続いて名曲、ドップラーの田園幻想曲を演奏!万雷の拍手をいただいきました。(写真左) 今年の全員合奏はドラクエW組曲、東京から招いた天野典子さんが“踊り子マーニャ”の声でご案内、ユーモアを交えたナレーションは会場の笑いを誘いました。最後はいつものチャルダッシュ、今回は161名のコアナ「となりの音楽会」のファンが打ちたたく手拍子の中、コンサートは無事閉演しました。(写真左下) お世話になったみなさまに感謝!合掌! となりの音楽家(10106)は来年の音楽活動の準備を始めました。 (^-^)~♪ |
となりの音楽会2024は9月16日(月:祝日)に“秋篠音楽堂”で開催しました。(右チラシ) 来年のとなりの音楽会2025は9月15日(月:祝日)に“秋篠音楽堂”で開催する予定です。出演者はいつものメンバー(アマディス・カルテット & トリオ・ゆー)を予定しています。お楽しみに、、、 |
|
![]() |
トップに戻る |