さとの音楽会 2015 |
やまと郡山ホール(レセプションホール)
写真集 2015年2月15日 |
|
お忙しい中、約40名の皆様が応援に駆けつけて下さった。演奏は中村さんの代奏、娘さんの小幡さん。 |
|
演奏は中村さんの代奏、娘さんの小幡さん。コレルリのラ・フォリアを演奏した。 |
|
森井さんはシューマンのトロイメライとアメージング・ストーリーを落着いて演奏、ピアノ伴奏は宮崎さんにお願いした。森井さん揺れてます〜〜〜 |
|
ベースの岩井さんはブリッジのメディテーションとスプリングソング。ハイポジションの超絶技巧はいつも絶妙 |
|
ピアノの東畠さんは辻井伸行の「風がはこんできたもの」を演奏。会場にさわやか風が優しく流れた。 |
|
フルートの伊藤さんはいつもマイ譜面台を持参。会場常備の譜面台は低すぎるとのこと、、、 |
|
初参加の清水(朱)さんは二胡で日本の曲を演奏。休憩ではたくさんの来聴者に囲まれて即席二胡講座が開設、、、 |
|
来田さんはモーツアルトの協奏曲を軽やかに演奏 |
|
ペルー出身のゴンザレスさんの個性的な南米特有のリズムと響きに、聴衆は興味深く聴き入った。 |
|
横井さん、今年はファゴットの村尾さんとデュエットを演奏 |
最後はピアソラのヴィオレンタンゴでコンサートを締めくくった。ピアノの宮崎さん!個性溢れる「郷の音楽家」各氏を相手に長い1日お疲れさまでした。ありがとうございました。 |
|
アンコールにはいつものチャルダッシュをみんなで演奏。さとの音楽会2015は無事閉幕した。 |
![]() |