さとの音楽会 2014 |
やまと郡山ホール(レセプションホール)
写真集 2014年2月23日 |
|
お忙しい中、約40名の皆様が応援に駆けつけて下さった。演奏は中村さん。 |
|
中村さんはベートーベンのクロイツェルソナタを熱く演奏。 |
|
森井さんは今年で2回目の出演。アニーローリーとハイドンのセレナーデを落着いて演奏、年々腕を上げている。 |
|
ベースの岩井さんはグラナドスの間奏曲とブリッジのスプリングソング。ハイポジションの超絶技巧はいつも絶妙 |
|
ピアノの東畠さんは昨年に引き続き2回目の出演。情緒溢れるグリンカのヒバリをしっとりと演奏。 |
|
フルートの伊藤さんはアンコールにとなりのトトロを演奏。小さな応援団から花束が贈られた。 |
|
私はレスピーギのソナタを演奏。難曲を無難に演奏できてホッとひと息、休憩に入る。 (^O)=3 |
|
横井さんの今回の曲はウェーバーのグランドデュオコンチェルタント。いつもながら堂々たる演奏だ。 |
|
ペルー出身のゴンザレスさんの個性的な南米特有のリズムと響きに、聴衆は興味深く聴き入った。 |
|
今回はフルートの来田さんが出演できず、サト・トリオの代わりに?ピアソラのトリオを演奏。合わせの練習がほとんどできなかったにもかかわらず、さすが姫野さん!難しいリズムもさらっと演奏、、、脱帽!そして長い1日お疲れさまでした。 |
|
最後はいつものチャルダッシュをみんなで演奏。さとの音楽会2014は大きな事故もなく無事閉幕した。 |
![]() |