オープンソースライブラリゲームプログラミング 
オープンソースライブラリゲームプログラミングとは 
遊びで作っているゲームプログラミングフレームワーク。
SDL+OpenGL+OpenALWithOggVorbisで
WinでもMacでも動くものを作ろうというもの。
使用ライブラリ 
名前 | 説明 | 用途 | バージョン |
OpenGL | グラフィックスライブラリ | 2D,3D描画 | OS付属 |
OpenAL | オーディオライブラリ | 2D,3Dサウンド | Win(1.1) Mac(付属) |
SDL | マルチプラットフォームなものを色々を提供 | スレッド・イベント・入力インターフェース・ウインドウ作成 | 1.2.11 |
libogg | Oggデータデコーダ | BGM・SEの再生 | 1.1.3 |
libvorbis | Oggデータデコーダ | BGM・SEの再生 | 1.1.2 |
GLEW | OpenGL Extension Wrangler,OpenGLの拡張機能のラッパー | 勉強しながら使うよ | 1.3.5 |
コンパイルマクロ 
自分で設定したもの
名前 | 説明 |
USE_DEBUG_UTIL | 1のとき,開発補助コード(ex.printf)が有効になる |
USE_ASSERT | 1のとき,アサートが有効になる |
システムから要求されるもの
名前 | 値 | 説明 |
GLEW_STATIC | 空 | GLEWを使用するのに使用 |
_DEBUG | 空 | VC8.0,デバッグビルドするのに定義 |
NDEBUG | 空 | VC8.0,デバッグビルドしないときに定義 |
メモ 
オーディオデコードルーチン 
コンストラクタ
プロセス(毎フレーム処理)
XCode,自作Frameworkのインストールディレクトリ 
インストールディレクトリを
@executable_path/../Frameworks
にしないと,見つからないっぽい。