CrossFramework Library
|
#include <XG3D/ResBin.hpp>
コンバートされたXG3Dデータを扱うクラス。
各リソースを使って描画する前に setup() を前もって呼ぶようにしてください。
コンストラクタとデストラクタ | |
ResBin (const_ptr_t aBin,::XBase::IAllocator &aAllocator=::XBase::IAllocator::Default()) | |
バイナリデータの先頭アドレスを指定して作成。 | |
~ResBin () | |
セットアップ済みなら release() を呼ぶ。 | |
正当性チェック | |
bool | isValid () const |
有効なデータか。 | |
セットアップ | |
void | setup () |
描画できる状態にする。 | |
void | release () |
セットアップ済みの状態を初期状態に戻す。 | |
各リソースへのアクセス | |
uint | matSetCount () const |
マテリアルセットリソースの総数。 | |
ResMatSet | matSet (uint aIndex) const |
指定番目のマテリアルセットリソースの取得。 | |
ResMatSet | matSet (const char *aName) const |
指定の名前のマテリアルセットリソースの取得。 | |
uint | mdlCount () const |
モデルリソースの総数。 | |
ResMdl | mdl (uint aIndex) const |
指定番目のモデルリソースの取得。 | |
ResMdl | mdl (const char *aName) const |
指定の名前のモデルリソースの取得。 | |
uint | texCount () const |
テクスチャリソースの総数。 | |
ResTex | tex (uint aIndex) const |
指定番目のテクスチャリソースの取得。 | |
ResTex | tex (const char *aName) const |
指定の名前のテクスチャリソースの取得。 |