CrossFramework Library

構造体 テンプレート XBase::BitSet< BIT_COUNT >

#include <XBase/BitSet.hpp>


template<uint BIT_COUNT>
struct XBase::BitSet< BIT_COUNT >

ビットを扱うコレクション。

すべてのメンバ一覧

型・定数
enum  
typedef BitSet< BitCount > MyType
 自分自身の型。

全ビットの操作
void clear ()
 全ビットをfalseにする。
各ビットの設定・取得
void set (uint aIndex, bool aFlag)
 指定番目のビットの値を設定する。
void on (uint aIndex)
 指定番目のビットをたてる。
void off (uint aIndex)
 指定番目のビットをおろす。
bool get (uint aIndex) const
 指定番目のビットの値を取得する。
bool isAnyOn () const
 1つ以上のビットがたっているか。
bool isAllOff () const
 全てのビットがたっていない状態か。
bool isAllOn () const
 全てのビットがたっている状態か。
演算
const MyType operator~ () const
 ビットを反転した値を取得。
const MyType operator& (const MyType &aRHS) const
 論理積を取得。
const MyType operator| (const MyType &aRHS) const
 論理和を取得。
const MyType operator^ (const MyType &aRHS) const
 排他的論理和を取得。
 全て クラス ネームスペース ファイル 関数 変数 型定義 列挙型 列挙型の値 マクロ定義